4: 2017/04/24(月) 15:43:59.184 ID:lM6iqH8X0
5: 2017/04/24(月) 15:44:11.105 ID:wMhVIe36r
よほど落ちたやつが馬鹿だったのか
落ちたやつは蹴っただけなのか
13: 2017/04/24(月) 15:45:27.642 ID:Voi5Qpzwr
落ちたやつは明らかに俺より学力あるし、
面接でも的確に答えてた
6: 2017/04/24(月) 15:44:13.082 ID:cpbyPpxer
そんな答え出せるほど胆力あるなら一考の余地あるわ
7: 2017/04/24(月) 15:44:33.190 ID:/pqgEP740
愛嬌は大事だね
8: 2017/04/24(月) 15:44:34.175 ID:qQk8YLSF0
そりゃ最終判断は人がやるんだから基準は謎ですわ
面接官が何か感じるものがあったんだろ
おめでとう
10: 2017/04/24(月) 15:44:47.801 ID:1lORStehM
こういう奴は客先にも好かれたりする
15: 2017/04/24(月) 15:45:57.271 ID:Voi5Qpzwr
愛嬌はあるらしいwwwwwww
11: 2017/04/24(月) 15:45:02.695 ID:xvuXUgq9r
大企業は障害者の雇用が義務付けされてるからな
その枠に入れて貰えたんだろ
12: 2017/04/24(月) 15:45:21.931 ID:FZKa2ARDa
ちゃんとしてる人は労基署に駆け込んじゃう
14: 2017/04/24(月) 15:45:44.899 ID:kJMfANoP6
人事「あれ?こいつ落としたはずじゃ…」
17: 2017/04/24(月) 15:47:35.757 ID:hnKqKszOa
根っから嘘がつけない人間だと思われたんだろう
嘘も方便タイプから超誠実なタイプまで多様性を求めてるんじゃね
21: 2017/04/24(月) 15:49:46.602 ID:QHU3r4Odd
変に意識高くてめんどくさそうな奴より教育しやすいと思ったのかもな
18: 2017/04/24(月) 15:48:45.491 ID:Voi5Qpzwr
あ、ちなみにこれ
わりとしっかりした志望動機言った後に
「その業界ならいっぱいあるけどなぜここなの?」
って質問だった
25: 2017/04/24(月) 15:51:06.262 ID:e1lUFLzm0
これほんと難しい質問
学生時代苦労したわ
下手なこと言えないし、
かと言って難しすぎること言ったら突っ込まれるし
困る
29: 2017/04/24(月) 15:54:35.908 ID:Voi5Qpzwr
その次の質問も株式関連のことでわけわからなかったから
「すみません そこまで考えてませんでした しっかり勉強しておきます」
って言っちゃったからな
面接官も苦笑いだった
34: 2017/04/24(月) 17:45:53.461 ID:xF7Zv/e70
ちょっとかわいい
19: 2017/04/24(月) 15:49:09.268 ID:QWaO0Xi7p
この時期に内定出すって明確な違反だけどな
30: 2017/04/24(月) 15:55:27.957 ID:sIgeIgsK0
あれ別に強制力も罰則も無いだろ
28: 2017/04/24(月) 15:54:13.812 ID:r+rW1XlR0
内定って言わなければセーフ
そんなもんよ
26: 2017/04/24(月) 15:52:21.514 ID:gdiz9uI1a
エヘヘヘって言いながら頭ぽりぽりかいてそうだな
27: 2017/04/24(月) 15:53:06.829 ID:Voi5Qpzwr
緊張してるから吃りまくり
33: 2017/04/24(月) 16:05:05.257 ID:W5OTDKP4a
素直な感じが好感持てたんだよ
36: 2017/04/24(月) 19:45:53.033 ID:QjYZpbbtd
給料や福利厚生の話は会社にとってマイナス(実際は労働者の時間能力と等価交換なのに)だけど
会社がでかいって言われるのは会社側から見ても良い気になれるしな
35: 2017/04/24(月) 17:46:48.830 ID:ZdDNiSEJ0
しっかり受け答えしてたやつは蹴って上の会社行ったよ
37: 2017/04/24(月) 20:04:52.409 ID:dz6tYiNka
もう内定出てるとかヤバすぎる
俺なんて殆ど就活してないんだが…
- タグ :
- 面接
- 面接対策