6: 2017/06/28(水) 16:19:54.05 ID:bLUtDfuc0
帰って即なんJでスレ立てかよ
9: 2017/06/28(水) 16:20:50.39 ID:hGCqD8Yvp
よく頑張ったな
13: 2017/06/28(水) 16:21:12.88 ID:x2O97IdZd
がんばれがんばれ
14: 2017/06/28(水) 16:21:26.35 ID:C3ixNXzZ0
おかえりやで
受かるとええな
17: 2017/06/28(水) 16:22:15.66 ID:xMFF2w1h0
サンガツ…
10: 2017/06/28(水) 16:20:53.06 ID:xMFF2w1h0
あと部活(帰宅部)も聞かれた
11: 2017/06/28(水) 16:20:58.50 ID:arZl0Raza
空白の期間すら適当にごまかせないから落ちるんやぞ
15: 2017/06/28(水) 16:21:29.91 ID:xMFF2w1h0
>>11
恥ずかしながら家で家事手伝いしてましたって答えたンゴ
12: 2017/06/28(水) 16:21:04.17 ID:iSH6Z/7/0
バイトの空白期間とかどうでもええやろ
16: 2017/06/28(水) 16:22:10.66 ID:SuH6Af27d
落ちたら派遣行くとええで
18: 2017/06/28(水) 16:22:49.50 ID:AOMO/UPZd
次行け次
バイト探すときはとりあえず三個ぐらいは受けるで
んで受かったところ吟味する
23: 2017/06/28(水) 16:23:31.92 ID:xMFF2w1h0
>>18
そうなんか
悪いと思って一個しか受けてなかったわ
41: 2017/06/28(水) 16:27:37.33 ID:AOMO/UPZd
悪くないで
就活なんかも何個か受けて辞退するやろ、同じや
面接受けるときに待遇の説明受けたりもするやろ?
求人だけじゃわからないこともあるし
だから何個か受けてみ
初バイトでブラックだったらかわいそうや
けどその面接内容だと結構人がキツそうな印象受けたからなんとも言えんね
55: 2017/06/28(水) 16:29:19.36 ID:xMFF2w1h0
>>41
サンガツやで
19: 2017/06/28(水) 16:22:51.49 ID:xMFF2w1h0
あと一番は趣味は筋トレなので
体力に自信がありますって言ったら
正直に話していいよって嘘つき扱いされたンゴォ…
21: 2017/06/28(水) 16:23:08.67 ID:QKEcftIk0
草
24: 2017/06/28(水) 16:23:36.57 ID:M+JkfFoW0
草
25: 2017/06/28(水) 16:23:36.90 ID:AOMO/UPZd
見た目ヒョロヒョロなんやないの?
29: 2017/06/28(水) 16:25:49.04 ID:VASixXnj0
失礼なやつやな
面接くるやつも客になるということも考えれんゴミやでそいつ
やめたほうが良い
40: 2017/06/28(水) 16:27:37.32 ID:hQUesbjed
良い職場は面接の時から対応良いからそこは辞めといた方がええぞ
バイトくらいならすぐ見つかるやろ
27: 2017/06/28(水) 16:24:18.23 ID:Dn/LXwSq0
外出ただけえらいで
28: 2017/06/28(水) 16:24:44.52 ID:xMFF2w1h0
>>27
暑かったわ
30: 2017/06/28(水) 16:25:49.44 ID:xMFF2w1h0
履歴書代と証明写真代と時間無駄にしたンゴねえ…
31: 2017/06/28(水) 16:26:05.60 ID:qvwxv0CW0
なんのバイトや
32: 2017/06/28(水) 16:26:16.22 ID:j3Q+ZNbia
何のバイトや?
36: 2017/06/28(水) 16:26:45.99 ID:xMFF2w1h0
コンビニやで
42: 2017/06/28(水) 16:27:45.79 ID:YrjI340jd
ニートにコンビニはきついやろ
廃棄弁当なんか今は貰えへんぞ
46: 2017/06/28(水) 16:28:09.10 ID:j3Q+ZNbia
コンビニなんてやれる気がせん
タバコと公共料金でつみそうや
35: 2017/06/28(水) 16:26:38.64 ID:MF6ceakH0
土日入れる言うたか?
合否の条件なんてだいたいこれやぞ
38: 2017/06/28(水) 16:27:24.49 ID:xMFF2w1h0
>>35
土曜は入れるけど日曜は休みたいって言った
54: 2017/06/28(水) 16:29:14.56 ID:MF6ceakH0
あっ…
74: 2017/06/28(水) 16:32:43.77 ID:PnjUzN2V0
はいおつかれ
いつでもいけます(大嘘
でええんや
入ってからどうにでもなるんやで
81: 2017/06/28(水) 16:34:37.31 ID:xMFF2w1h0
>>74
そうなんか
でもコミュ障だから逆に入ってから余計なシフト断れずに入れられそう
37: 2017/06/28(水) 16:26:52.78 ID:6rFdMJCu0
何歳?
43: 2017/06/28(水) 16:27:55.10 ID:xMFF2w1h0
>>37
19
39: 2017/06/28(水) 16:27:32.42 ID:SgKOAKHK0
コンビニなら大抵その場採用やで
50: 2017/06/28(水) 16:28:54.86 ID:WmYeswcNa
採用なら普通その場で言われるよね
62: 2017/06/28(水) 16:30:14.61 ID:xMFF2w1h0
だよなあ…
44: 2017/06/28(水) 16:28:06.83 ID:nC1aYFxL0
バイトの面接落ちるなんてありえんのかよ
49: 2017/06/28(水) 16:28:36.05 ID:46AX2XvWd
コンビニの採用落ちるとか外見が汚いんちゃうの
髪ボサボサやろ
65: 2017/06/28(水) 16:31:03.11 ID:xMFF2w1h0
>>49
確かにニートだから髪はワックスとかも知らんわ
66: 2017/06/28(水) 16:31:29.48 ID:YIZ8S3+Rp
大学中退してニートだった友達が郵便局のバイト受かってたから大丈夫やで
67: 2017/06/28(水) 16:31:49.24 ID:xMFF2w1h0
>>66
郵便局のバイトってなにやるんや?
68: 2017/06/28(水) 16:31:59.92 ID:AOMO/UPZd
郵便局の長期ってどうなん?大変か?
76: 2017/06/28(水) 16:33:30.71 ID:vF7yiwbo0
年賀状仕分けとか暑中見舞い仕分けと配達やろ
77: 2017/06/28(水) 16:33:49.70 ID:46AX2XvWd
おばさん達の人間関係がクズでキツい
70: 2017/06/28(水) 16:32:15.77 ID:M3rcir4Q0
初でコンビニはどうやろな
スーパーのがオススメやで
78: 2017/06/28(水) 16:33:51.41 ID:xMFF2w1h0
>>70
パートのおばちゃんにイジメられそう
73: 2017/06/28(水) 16:32:39.22 ID:xMFF2w1h0
言葉遣いも丁寧にしたつもりなんやけど
やっぱニートオーラ出てるなあって自分でも思ったわ
80: 2017/06/28(水) 16:34:14.13 ID:wRzUzcBC0
コンビニバイトとか人選んでる余裕ないやろ
84: 2017/06/28(水) 16:35:22.97 ID:xMFF2w1h0
>>80
レジ2つに店員4、5人位いたから倍率高い店舗かもしれん
85: 2017/06/28(水) 16:35:23.42 ID:YvsZoXHQ0
普通にコンビニは難易度高いで
筋トレ趣味ならスーパーの品出しとかどうよ
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1498634276/
- タグ :
- アルバイト
- パート
- ニート